歯のマメ知識
歯は鉄よりも固い?
こんにちは、北海道帯広市きたの歯科矯正歯科クリニックの福原です。物の方さを図る単位に「モース硬度」というものがあります。鉄の「モース硬度」は「4」で歯のエナメル質の「モース硬度」は「7」です。このため・・・
歯の寿命と手入れ
歯にはいろいろな形や用途があります。統計からそれぞれの歯に寿命の違いがあることが分かっています。最も平均寿命の長い歯は、男性で下顎の左右の犬歯が66.7年。女性が下顎右犬歯で66.2年です。一方で最も・・・
口の中の傷が早く治る理由は?!
ケガをした動物が自分の傷口を舐めている姿を見ることがあります。これは本能的な行動といわれていますが、実は、唾液には止血を助けたり、傷口に侵入するバイ菌を破壊し、炎症を抑える成分が含まれているのです。人・・・
歯茎下がりのサイン
歯茎下がりのサインとして日常生活の中で「食べ物が歯にはさまる」 「歯の根元がしみる」 「歯の根元が黄ばんできた」などがあげられます。年齢とともに歯茎が下がると、それまで歯茎に守られていた歯の根元の「象・・・
舌の正しい位置
舌の正しい置き場所を、ご存知ですか?正しい置き場所のお口の状態は、①上下の唇は軽く閉じる ②舌の先は上の前歯の後ろ側の歯肉に当たっている(歯には接触していない) ③歯は噛み合わせない ④舌全体を上顎に・・・
歯の本数
当院問診票の裏面にも今の自分の歯の本数は何本?という質問がありますが、意外と知らない方も多いのではないでしょうか。一般的に、乳歯は全て生え揃った場合、20本。永久歯は、上顎が14本に、下顎も14本で、・・・
前歯と奥歯ではの形が違うわけ
食事をするには、食べ物をかみ切ったり、切り裂いたり、すりつぶしたり、砕いたり、色々な働きが必要です。前歯は野菜などをかみ切るのに、犬歯は肉などを切り裂くのに、奥歯はご飯などをすりつぶすのに便利な形をし・・・
妊娠性歯肉炎
妊娠中は歯肉にもトラブルが出やすくなります。妊娠性歯肉炎とは、ホルモンバランスの影響により起こる歯肉炎です。症状はほぼ普通の歯周病と同じで歯茎の腫れや出血が起こります。またホルモンバランスの影響だけで・・・
口臭チェック
こんにちは、北海道帯広市きたの歯科矯正歯科クリニックです。口臭がきにならないという人の方が少ないのではないでしょうか?そんな口臭について自宅でも簡単にできるチェック方法をご紹介します。1、コップに息を・・・
歯にかかる力
食べ物を噛むとき、歯や歯肉には意外に大きな力がかかります。前歯は約20㎏、小臼歯は約30㎏、大臼歯には約40~50㎏もの力がかかっています。食事だけではなく、椅子から立ち上がるときや、ものを引っ張った・・・
月別アーカイブ
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (5)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (4)